日本料理 寿し半 藍路
2011年10月23日
家康楽市in浜松出世城 秋の陣 出店
ふじのくに「食の都づくり」仕事人
高林秀幸さんが経営する店
「すし半 藍路」いいネタ使っています!!
高林氏は浜松市内の名店が集まり組織している「三つ星会」の会長でもあり
県や市の行政関係などからの信頼も厚く、市内飲食店の顔ともなっている。

特上(上)にぎり寿司御膳 3780円 ・・・・お得です!!
取れたての地物野菜は絶妙な優しいドレッシングと共に・・・・・
本当に身体にやさしい感が、とても美味しい。

天然うなぎ・車海老入り茶碗蒸し、まさに浜名湖のオンパレード

赤だしと共に出てきます

さあ!プリプリのお寿司盛り合わせ。
どれを食べても美味しい、すべて、すし半藍路の「仕事」です。

自家製「三方原のジャガイモのアイス」メチャクチャ馬鈴薯の味が活きている

修行する若者達も「真剣」そのもの。


<日本料理 寿し半藍路>
〒431-3124
静岡県浜松市東区半田町1720
Tel. 053-433-1421
営業時間
AM11:30~PM2:30/PM5:30~9:30
定休日 月曜日、第1・2火曜日
ふじのくに「食の都づくり」仕事人
高林秀幸さんが経営する店
「すし半 藍路」いいネタ使っています!!
高林氏は浜松市内の名店が集まり組織している「三つ星会」の会長でもあり
県や市の行政関係などからの信頼も厚く、市内飲食店の顔ともなっている。

特上(上)にぎり寿司御膳 3780円 ・・・・お得です!!
取れたての地物野菜は絶妙な優しいドレッシングと共に・・・・・
本当に身体にやさしい感が、とても美味しい。

天然うなぎ・車海老入り茶碗蒸し、まさに浜名湖のオンパレード

赤だしと共に出てきます

さあ!プリプリのお寿司盛り合わせ。
どれを食べても美味しい、すべて、すし半藍路の「仕事」です。

自家製「三方原のジャガイモのアイス」メチャクチャ馬鈴薯の味が活きている

修行する若者達も「真剣」そのもの。


<日本料理 寿し半藍路>
〒431-3124
静岡県浜松市東区半田町1720
Tel. 053-433-1421
営業時間
AM11:30~PM2:30/PM5:30~9:30
定休日 月曜日、第1・2火曜日
Posted by 家康楽市 in 浜松出世城 at 08:38│Comments(0)
│出店店舗情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。