ひこにゃんへ ~ 2

2012年07月06日

家康楽市 実行委員大名「家康くん」の命により

滋賀県彦根市まで書状をお持ちすることとなった私どもは

浜松藩(浜松市)の方々にもご同行いただき、遂に彦根に着いた。。

ひこにゃんへ ~ 2

駅に降り立つと・・・・

はっはぁーーーーーー<(_ _)><(_ _)><(_ _)>

なんと!!井伊直政公がお出迎えくださった\(◎o◎)/!

井伊直正公といえば

德川家康公に厚く信頼され戦術にも優れ若くして

「德川四天王」と呼ばれるようになった

浜松出身の大出世武将である。

数々の良い働きをし、中でも

天下分け目の戦「関ヶ原の戦い」では功績を讃えられ

ここ彦根の前身(近江国佐和山)18万石を与えられ

以来265年続く德川幕府を、代々支え続けることとなる

礎を築いた人物なのである。

ひこにゃんへ ~ 2

「ようこそ彦根へ」

ひこにゃんも一緒に迎えてくれている。。

ひこにゃんへ ~ 2

ここにも・・・・

ひこにゃんへ ~ 2

おお~~こののぼりは「井伊の赤備え」の旗印

街の皆さんが店先にずらっと立てていて

これは迷わずわかり易くて良い!!

ひこにゃんへ ~ 2

おおここにもひこにゃん!!

違うバージョン。。嬉しいなあ

ここまで歓迎してくれると(*^。^*)

ひこにゃんへ ~ 2

おおおお~~~

あったああ!!

ここが彦根藩・・・いや違った。。

彦根市役所かああ!!

彦根駅からまっすぐ、まーーーすぐのところにあるのだな。

ひこにゃんへ ~ 2

ああ、そうか「彦根城」はすでに国宝になっているので

彦根藩(彦根市)のみなで世界遺産にしようとしているのか。。

すごいねっ!!

皆の気持ちが一つになっている!!


ひこにゃんへ ~ 2

さあ!!行くか!!

親方様(家康くん)の命を全うするのだっ(>O<)/

実行委員大名「家康くん」の命は絶対だからね。

では!!行くぞお!!



ああ~~なんだか緊張してきた。。。。

話を聞いて貰えるのだろうか・・・・




つづく・・・・・・・・・・・・






ひこにゃんブログ
ひこにゃんブログ(2013-02-24 00:18)

家康楽市説明会
家康楽市説明会(2013-02-15 19:08)


Posted by 家康楽市 in 浜松出世城 at 10:40│Comments(0)德川四天王「井伊直政公」と「ひこにゃん」
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ひこにゃんへ ~ 2
    コメント(0)