家康楽市 武将隊
2011年10月29日
「家康楽市 武将隊」稽古風景
歩き方や声の出し方などの稽古をしております。
夜遅くまで、みなさん頑張ってくれました。
「江」・「茶々」・「初」役の浅井三姉妹
「德川家康」・「秀忠」・「四天王」役の男子
から女子甲冑隊までみんなで一生懸命練習。

2009年 ミス浜松であり
2011年 ミス・ユニバース ジャパン ファイナリストの
田中道子さんも「江」役に扮し11月5日(土)に
演ずるため、一緒に稽古をいたしました。
ここに集まったみなさんは
「家康楽市 in 浜松出世城」に参加して
浜松のみなさんに楽しんでいただき
浜松を少しでも元気にしよう
浜松のために何かできないかと
ボランティアで参加してくれている
浜松のことが大好きなみなさんです。
劇団 砂喰社の皆さんありがとうございました。
真剣に松尾代表の話を聞きます
まずは準備運動から

発声練習


歩き方

ポーズ

家康楽市 in 浜松出世城
実行委員大名「家康くん」

「鶴姫亀姫伝説」の稽古風景


楽しかった!!
教えて下さった劇団「砂喰社」のみなさんも
家康楽市武将隊のみなさんも
真剣な中にも終始笑顔で
本当に楽しそうでした。
開催の11月5日・6日も、もう間近
みんなで参加して、みんなで演じて
楽しんじゃいましょうね!!
みなさん!!
本当にご苦労様でした\(^o^)/
歩き方や声の出し方などの稽古をしております。
夜遅くまで、みなさん頑張ってくれました。
「江」・「茶々」・「初」役の浅井三姉妹
「德川家康」・「秀忠」・「四天王」役の男子
から女子甲冑隊までみんなで一生懸命練習。

2009年 ミス浜松であり
2011年 ミス・ユニバース ジャパン ファイナリストの
田中道子さんも「江」役に扮し11月5日(土)に
演ずるため、一緒に稽古をいたしました。
ここに集まったみなさんは
「家康楽市 in 浜松出世城」に参加して
浜松のみなさんに楽しんでいただき
浜松を少しでも元気にしよう
浜松のために何かできないかと
ボランティアで参加してくれている
浜松のことが大好きなみなさんです。
劇団 砂喰社の皆さんありがとうございました。
真剣に松尾代表の話を聞きます

まずは準備運動から

発声練習


歩き方

ポーズ

家康楽市 in 浜松出世城
実行委員大名「家康くん」

「鶴姫亀姫伝説」の稽古風景


楽しかった!!
教えて下さった劇団「砂喰社」のみなさんも
家康楽市武将隊のみなさんも
真剣な中にも終始笑顔で
本当に楽しそうでした。
開催の11月5日・6日も、もう間近
みんなで参加して、みんなで演じて
楽しんじゃいましょうね!!
みなさん!!
本当にご苦労様でした\(^o^)/
Posted by 家康楽市 in 浜松出世城 at 08:43│Comments(0)
│家康楽市について
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。